スポンサード リンクスポンサード リンク

『マイ・カタログ』など3種の比較レビュー

■マイ・カタログ■(http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/personal/se471694.html)

このカタログ作成フリーソフトの特長:
書籍や音楽CD、ビデオといった収集品のカタログを作成出できるフリーソフトです。
画像とテキストで登録すると、カテゴリの検索や印刷機能を使って閲覧できます。
webサイトからの情報取得機能があるので、大量の書籍やCDも入力が簡単にできますから、たいへん使い勝手に優れたフリーソフトだと言えるでしょう。



■DiskCatalogManager 2.2.1■(http://mebiusbox.crap.jp/software_disk_catalog_manager.html)

このカタログ作成フリーソフトの特長:
CD・DVDや、ハードディスク、USBメモリ等のメディアに記録された、ファイルやフォルダ情報をカタログデータで保存・管理することが出来るフリーソフトです。
作成したカタログを使うことで、CDなどディスクの入れ替えや、USBメモリの取り外しなどをせずに、取り出したいファイルやフォルダの入っているメディアを簡単に検索できます。
カタログ作成時に、カテゴリの振り分けやタグ付けができますから、検索しやすく整理することが可能ですね。



■画像DB For Access 試用版■(http://www.feedsoft.net/access/down/down_gazo.shtml)

このカタログ作成ソフトの特長:
商品カタログや写真アルバム、手順書・説明書などの作成が、アクセスを使用して出来るソフトで、試用版が無料でダウンロードできます。
1つのタイトルに対して、幾つでも画像が登録でき、画像ごとに説明文が付けられます。
データベースに画像ファイルを埋め込まないので、操作が重くならない点は特筆べき点でしょう。
また、画像ファイルはコピーでの使用となるので、元ファイルを削除した場合も影響がありません。
説明文付きや、画像のみなどバリエーションあるプリントや、タイトルごとの並び替えや抽出ができます。
スポンサード リンク